SALESCORE株式会社

immedio導入によって「商談の取りこぼし防止」「受注確度が高い商談の見極め」を同時に達成。短期間で効率的な営業オペレーションの構築に成功。

facebook@b iconシェア
X iconポスト
SALESCORE株式会社様の導入事例の画像
課題
  • 無料デモ予約ページの読み込みが遅く、離脱や機会損失が発生していた。
  • インサイドセールスのリソース不足により、問い合わせ対応が遅れることがあった。
  • リードの流入元や優先度が把握しづらく、営業対応の最適化が困難だった。
効果
  • 商談設定の自動化により、営業対応のスピードと成約確度が向上した。
  • フォーム入力情報と社内データを連携し、受注確度の高い商談への効率的な差配を実現した。
  • チャネル別のURL発行で対応状況の可視化が進み、IS業務の負担を大幅に軽減できた。

「セールスイネーブルメントの実現」に向けて再現性のある営業組織作りを支援する事業を展開。

SaaS事業部 Revenue責任者 勝部様、インサイドセールス責任者 森川様

はじめに勝部さんと森川さんの部署や役割について教えてください。

勝部様:私はSaaS事業部Revenue責任者という肩書きで、SaaSビジネス部門の責任者をしております。
事業成長につながる取り組みを全て管轄しているイメージです。

森川様:私はSaaSのビジネス部門の中でIS部門の責任者を務めています。現在SaaSのISは3名体制でインバウンドリードとアウトバウンドに対応しており、そこのプレイングマネジメントが中心です。

貴社の事業内容についても教えてください。

勝部様:弊社は伴走型コンサル事業とSaaS事業の2本柱がメイン事業となります。

コンサル事業に関しては、再現性のある営業組織を作るために、売れるメカニズムの解明から現場でPDCAを回すための仕組みづくり(営業の低難易度化)、その仕組みに沿って正しくやり切る組織風土づくりまで、クライアント様の目標や課題に合わせて最適な解決策を提案し、定着するまで伴走支援していきます。

SaaSに関してはSFAと連携し、データの収集から売れる仕組みの解明、実行をリードし、「誰もが目標を達成し続ける営業組織」をつくりたい企業様向けのSaaSサービスです。両事業とも「セールスイネーブルメントの実現」に向けて再現性のある営業組織作りをご支援しております。

クライアント様としては、営業管理職の方、営業企画の方、役員の方、など様々で、再現性のあるやり方で目標達成を安定的にしていきたい企業の方に問い合わせいただくケースが多いです。

immedio導入によって「商談設定までの取りこぼし防止」「最適な商談設定の差配」が同時に実現。

immedio導入前の課題について教えてください。

勝部様:弊社のサービスLPには「資料ダウンロード」と「無料デモ予約」の2種類があるのですが、特に「無料デモ予約」を選択してくれる方の中には急いで導入を検討したい方も多く、とにかく早く商談設定ができるCTA導線を作りたいと考えておりました。

当時はLP上での予約ツールの読み込みに10秒くらいかかり、かなり体験として悪かったですし、お客さんの離脱という機会損失がある状態だったので、改善したかったのです。

また、immedio導入前はISのリソースも足りなかったので、問い合わせからの接触が遅くなるケースもありました。

immedio導入の決め手は何ですか。

勝部様:弊社が実現したかった「商談設定までの取りこぼし防止」「最適な商談設定の差配」という2点を実現してくれる期待感から導入しました。
取りこぼし防止という点に関しては、問い合わせに対してインサイドセールスが連絡しなくても自動的に商談が設定されますし、先ほどのページの読み込み時間が長いという課題も解消されました。
また、immedioではお客様がフォームに入力した情報と当社がセールスフォース上に持っている企業規模の情報を用いて、最適な営業の差配ができ、これも導入の決め手となりました。
社内に導入の提案をした際にも現行のツールと比較して圧倒的に使い勝手が良かったので、特に異論もなくスムーズに導入が決まりましたね。

導入時に大変だった点があれば教えてください。

森川様:先の勝部からの話の通り、弊社内では問い合わせに対する分岐が多かったので、1つ1つ設定するという点は苦労しました。
しかし、導入からすぐにWEBの申し込みフォームが増え、結果がすぐ出たので社内メンバーからの反応はポジティブでしたね。
また、すぐにカスタマーサクセスを含むSaaS営業全員で使ってもらえるように日程調整URLを発行し、日程調整のツールをimmedioに切り替えていきました。

immedioは最初に設定さえできればあとはメンテナンスも不要なので、手離れが良くて助かっています。

実際に導入されてみていかがでしたか?

勝部様:導入前に期待していた効果がすぐ出ました。
印象的なエピソードとしては、immedio導入して間もないGWのタイミングで入ってきた問い合わせが短いリードタイムで受注まで到達したことですね。しかもぜひ導入していただきたいと思っていたクライアントさんだったこともあり、驚きました。
GWはインサイドセールスが休んでいた期間だったので、もしかすると問い合わせ後の対応が遅れていたら受注しなかったかもしれないですし、初速からimmedioを入れてよかったと感じましたね。

森川様:IS視点で導入後に変わったと思う点は、日程調整部分です。元々はリードの流入元が分からなかったので、対応の優先順位がつけにくい状況でした。
immedioには日程調整URLの発行数に制限がないため、チャネルごとにURLを発行することで確認の手間が減りました。immedio導入によって日程調整に関する「負」がかなり解消されました。

最後に、今後immedioに期待することや追加機能のご要望があれば是非教えてください。

勝部様:今後の期待という点では導入が決まっているimmedio Formsを使うのが楽しみですね。immedioでしっかり効果が出たので、immedio Formsでも業務効率改善ができると考えております。
早速直近の展示会イベントでも活用させていただきます。

SALESCORE株式会社様ありがとうございました。

導入頂いたサービス

immedioイメージ画像

導入頂いたサービス資料

トップ/導入事例 / immedio導入によって「商談の取りこぼし防止」「受注確度が高い商談の見極め」を同時に達成。短期間で効率的な営業オペレーションの構築に成功。